
イラストをクリックするともっと詳しい紹介が見られます
-
No.98 2019年2月
ぷちぷちリラックマ
"ぷちサイズ"のリラックマ&キイロイトリの、いろんな仕草がいーっぱいの、ずっと見ていたくなるシリーズです。
デザインの中にはコリラックマやチャイロイコグマも!じーっくり観察してみてくださいね。No.97 2018年12月
パジャマパーティー
リラックマ15周年の最後を飾るシリーズはリラックマたちのパジャマパーティー!
ふんわり優しい雰囲気の新しいデザインができました。
もこもこパジャマを着たリラックマたちが、カラフルなスイーツやスパンコールを散りばめたキラキラな世界に。
持っているだけでウキウキするようなキラキラしたアイテムをラインナップしています☆No.96 2018年10月
不思議の国のリラックマ
リラックマ15周年の秋のデザインシリーズは、童話の『不思議の国のアリス』を題材にしました。
今年は15周年なので、リラックマたちが初めて舞台に挑戦!
不思議の国のリラックマの舞台にみなさまをご招待。
リラックマのかわいい世界をご堪能ください。
※「不思議の国のリラックマ」テーマは、日本限定発売です。
FOR SALE IN JAPAN ONLY 日本國内限定銷售品No.95 2018年9月
コリラックマmeetsチャイロイコグマ 第2弾
コリラックマとチャイロイコグマの日常を水彩タッチで描いた人気のシリーズが再登場!
大人の女性に人気の花柄をメインに、二人のかわいらしい仕草や表情を描きました。
見ているだけで優しい気持ちになれるシリーズですNo.94 2018年8月
リラックマデリ
リラックマのデリをイメージしたスタイリッシュなデザインができました。
ハンバーガー・ドーナツ・パンケーキ・サンドイッチなど、どれもおいしそうなインパクトのある食べ物がいっぱい!
手描き風のロゴやふきだし、さらに黒を基調としたデザインを取り入れ、大人の方でも持ちやすいデザインシリーズです。No.93 2018年7月
リラックマはきぐるみなんです
リラックマって「着ぐるみのクマ」って知ってましたか?
着ぐるみはじつは通販で買ったもの♪
リラックマは通販が大好きで、色々な着ぐるみや寝袋、ホットケーキ風ふとんなど、だらだらグッズできょうもだらだら暮らしています。最近のお気に入りは“Wファスナー”の着ぐるみのようです。
クスっと笑える新たな魅力がいっぱいの15周年イヤーにぴったりなリラックマの原点に迫るテーマです。No.92 2018年5月
コリラックマバケーション
大好評のコリラックマのソロシリーズ第4弾♪
今回はコリラックマがだいじにしているペンギンのぬいぐるみとの夢の中のお話です。
人気のシェルモチーフなどを取り入れたトレンド感のあるシリーズ。No.91 2018年4月
SLEEPY RILAKKUMA
ぽかぽか温かくちょっぴり眠くなる季節に、眠そうなリラックマの表情がほっこりする新シリーズができました。
リラックマのテーマカラー・イエローを基調とし、手描き風のタッチやロゴを取り入れた新しいカジュアルデザインです。
キイロイトリの仕草にも注目です。No.90 2018年3月
ストロベリーパーティー
リラックマたちはいちごが大好き!
ある日、チャイロイコグマがたくさんのいちごが実っている“秘密”の場所を教えてくれて…?
15周年イヤーの春にピッタリなスペシャルなシリーズです。No.89 2018年1月
桜リラックマ 第2弾
大人気のリラックマ桜シリーズの第2弾♪
ひと足早く春を楽しめそうな、気持ちが華やぐデザインです。No.88 2017年12月
コリラックマキャット
コリラックマとふわふわな毛並みの子ネコたち。
一緒に遊んでいるうちにすっかりなかよくなりました。
人気のネコモチーフとトレンド感を取り入れたコリラックマの新シリーズです。No.87 2017年11月
福よこいこい!幸せのリラックマ
2018年の干支の犬や富士山などの着ぐるみを身に着けたリラックマがあなたの運気をUPしちゃうかも?No.86 2017年10月
はちみつの森の収穫祭
チャイロイコグマが住んでいるはちみつの森では、年に一度だけ“特別なはちみつ”が採れる収穫祭があります。
はちみつが大好きなリラックマは“特別なはちみつ”をもらうためにチャイロイコグマのお手伝いをすることにしました。No.85 2017年9月
リラックマカジュアル
日々の生活の中でもっと使いたくなる大人っぽいカジュアルな雰囲気のシリーズです。No.84 2017年8月
Happy life with Rilakkuma
リラックマ、コリラックマ、キイロイトリ、チャイロイコグマ。
みんな仲良しのポーズがかわいい♪
シンプルだからこそあなたの日常にずっと寄り添えるスタンダードなシリーズができました。No.83 2017年7月
キイロイトリ ダイアリー
キイロイトリには毎日かかさずつけている日記帳があります。
キイロイトリの日常をこっそりのぞいてみませんか?
手描き風タッチで手に取りやすいデザイン♪
日記は思わず読み込んでしまうキイロイトリの日常満載!
キイロイトリファン待望のシリーズです。No.82 2017年5月
コリラックマmeets チャイロイコグマ
コリラックマとチャイロイコグマの幸せなひと時を、絵本のような水彩タッチで描いたデザインは、新しく、大人の女性にも持ちやすいデザインに仕上がりました。
見ているだけで優しい気持ちになれるシリーズです。No.81 2017年3月
リラックマベーカリー
焼きたてのパンは幸せのかおり。ほかほか、ふか〜…。
おいしいパンに囲まれて、まるでリラックマのパンまつり!
大人気のパンのモチーフを取り入れた、大人の方も持ちやすく、 思わずクスッとなるようなシリーズです。No.80 2017年1月
桜リラックマ 第1弾
桜の花、満開♪ 日本の春にかかせない、気持ちが華やぐ桜をテーマにしたリラックマデザインができました。
満開の桜に囲まれて、ほんのり桜色のリラックマ。
やっぱり花よりだんご? 大人の方が使いやすい、お祝いやプレゼントにもぴったりなシリーズです。No.79 2016年12月
コリラックマのふんわりかわいい夢
コリラックマのソロシリーズ第2弾が登場♪
ふんわりとしたタッチでより一層かわいらしさが引き立つコリラックマの新シリーズです。No.78 2016年11月
幸せをよぶキイロイトリ仙人
2017年はトリ年!キイロイトリイヤーの開幕!
運をつけたいキイロイトリが仙人になっちゃった・・・?!
おもしろネタ満載の開運グッズが登場です。No.77 2016年10月
てぶくろをとどけに
寒くなってきたある日のこと。コリラックマは、はちみつの森に住むお友達に手作りの手袋をプレゼントしたいと思いひとりで手袋をとどけに。 大人気のチャイロイコグマのシリーズ第2弾♪ 絵本のような、あたたかい気持ちになれるシリーズ。No.76 2016年9月
モノクロリラックマ
白と黒を基調とした大人の方も持ちやすいデザインができました。
シンプルすぎず、キャラクターのかわいさがいっそう引き立つシリーズです。No.75 2016年8月
ゆるっと毎日リラックマ
リラックマたちの毎日をのぞいてみませんか? 実はだらだらごろごろしているだけじゃないんです。 こんなリラックマたち見たことない! と思えるような色んな表情にほっこり癒されるシリーズです。No.74 2016年7月
リラックマ茶屋
ここはリラックマ茶屋。リラックマたちの大好物、だんごのメニューがずらり。 名物は、なんとだんごカツ丼!? おいしいだんごで幸せそうなリラックマたちや、茶屋らしい川柳にも注目♪のシリーズです。No.73 2016年5月
だららっこ
水族館の人気者♪らっこになりきって、ぷかぷかだらだらしているリラックマたち。 らっこにそっくりなポーズにも注目♪No.72 2016年4月
デニムリラックマ
デニム製のリラックマアイテムができました。 ポケット風の刺繍やステッチなどデニムらしいユニセックスな魅力がいっぱいです。No.71 2016年3月
コリラックマと新しいお友達
はちみつの森へやってきたリラックマたち。 そこで出会ったのは、茶色くて丸くてほんのりはちみつの香りがする新しいおともだち。ほっこりやさしい気持ちになれそうな新シリーズです。No.70 2015年12月
コリラックマのみんないちごになぁれ
コリラックマはいちごがだいすき! ある日の夢の中、いちごの帽子でおめかししたらステッキを ひとふり。 み〜んなだいすきないちごに変えちゃった!? コリラックマの夢がたくさんつまった コリラックマが主役のトータルシリーズです。No.69 2015年10月
もっと♪のんびりネコテーマ
ネコテーマ第2弾! のんびりとしたネコの生活に憧れるリラックマたちは、ある日とあるネコカフェへやってきました。 リラックマ・コリラックマにそっくりな子猫たちも登場し、さらにのんびりした姿に注目♪のシリーズです。No.68 2015年9月
リラックマファクトリー 第2弾
流行の『アメリカンビンテージ』テイストを取り入れ、新しくなりました。 シンプルなデザインの中にも素材の質感や機能性にまでこだわりを。No.67 2015年8月
そのままリラックマ
そのままのリラックマが一番かわいいよね。 見ていると笑顔がこぼれるポーズを集めた長く愛せてずっと使っていたいシリーズです。No.66 2015年7月
パンダでごろん
パンダになったリラックマたちを見ているだけで、 なんだかほっこりした気分になれるテーマです。No.65 2015年5月
リラックマの夏休み
暑〜い夏もリラックマたちはにっこりだららん。 楽しいリラックマたちの夏休みを描いたシリーズです。No.64 2015年4月
リラックマのかくれんぼ
やさしいタッチの愛らしいお花の中に、カラフルでハッピーな三角もようの中に…。 のんびりかくれんぼする姿に思わず笑顔。どこにいるか見つけてね。 毎日持ち歩きたくなる、大人のためのデザインシリーズです。No.63 2015年3月
フレッシュレモン
ある日、リラックマたちは抱えきれないほどのレモンをいただきました。 かごいっぱいのレモン。 みずみずしい甘酸っぱい香りがはじけて気分もリフレッシュ。さて何を作りましょうか? レモン色が爽やかなフレッシュなシリーズです。No.62 2014年12月
パリのいちご
女の子に人気のいちごモチーフとパリテイストを盛り込んだ リラックマの新シリーズ 『パリのいちご』テーマです。 かわいいもの好きの子供から大人まで使いやすいデザインです♪No.61 2014年10月
のんびりネコ
カオルさんがお友達から一週間だけネコを預かることになりました。 カオルさんが会社に行っている間は、リラックマたちがネコと過ごすことに。 赤い首輪をつけたネコに、コリラックマは興味しんしん。 キイロイトリはネコが怖いみたい。 リラックマはネコと一緒に寝ころんでいます。 のんびりとした心地良い時間を リラックマたちと一緒に過ごしませんか?No.60 2014年8月
ファニーパーツ
リラックマたちのチャームポイントをクローズアップ! ずっと見ていたはずなのに……。 新しい魅力発見です。 あなたの毎日のちょっとしたしぐさで、キャラクター気分が味わえる この斬新さ、 大人感覚の新テーマです。No.59 2014年7月
宇宙でだららん
宇宙でふわふわリラックス。無重力空間でもやっぱりだららんと過ごしているリラックマたち。キラキラとキレイな星空や宇宙服を着たリラックマたちを見てるだけでワクワクしてくるような新シリーズです。No.58 2014年5月
スイートハッピーリラックマ
いつものリラックマと少し違う、大人スイートなテーマ。女の子が好きなリボンや花をあしらったデザインは、かわいいものが大好きな女の子にぴったり。No.57 2014年4月
キイロイトリいっぱい
いろんな表情のキイロイトリを見ているだけで なんだか楽しくなりそう!No.56 2014年4月
リラックマファクトリー 第1弾
いつもよりちょっといいもの。素材や機能性にもこだわりをつめこんだ、 ブランド「リラックマファクトリー」。No.55 2014年3月
しましまエブリディ
のんびり暮らす毎日に、ふと気がつくと周りにしましま柄がいっぱい。 お気に入りのTシャツや靴下、お菓子やマグカップ・・・。 しましま柄ってこんなにあるんだ!スタンダードな安心感。 おしゃれでなんだかクール! 涼しげでペンギンやシロクマも似合いそう!No.54 2014年2月
リラックマーケット
「リラックマーケット」は、可愛い食品パッケージデザインの文房具シリーズNo.53 2013年12月
ハートがいっぱい
スタンダードなハートモチーフとリラックマたちがかわいいシンプルなデザインです。誰かにプレゼントしたくなるようなかわいいがいっぱい詰まったハートテーマです♡No.52 2013年10月
ハッピーナチュラルタイム
好きなものに囲まれて、毎日を大切に過ごす。 リラックマたちのやさしい生活をのぞいてみませんか?No.51 2013年8月
リラックマ・リラックマ第2弾
365日、いつもと一緒。 シンプルだから、なが〜く愛せて、なが〜く使いたくなるシリーズです。No.50 2013年7月
リラックマワンダーランド
ある日、リラックマのもとに届いた一通の招待状。 読みながら眠ってしまったリラックマは夢の中。目を覚ますと、ちいさなリラックマがたくさんいるワンダーランドが広がっていて・・・?No.49 2013年4月
My Only Rilakkuma
大好きな私のリラックマと過ごす優しい時間。 今夜もすてきな夢が見られますように・・・ いつものリラックマとは違った、「リラックマのぬいぐるみ」のいる風景を描きました。No.48 2013年2月
アロハリラックマ
アロハ〜!青い空 青い海 心地よい風そしておいしい食べ物。 究極のリラックスを求めてリラックマたちはハワイにやってきました。No.47 2012年12月
うさぎとあそぼ
コリラックマはうさぎのぼうしがお気に入り。おもちゃにもドーナツにもうさぎのぼうしをかぶせたら、ハッピーアワーのはじまり。今日は、何してあそぶ?No.46 2012年10月
たまごテーマ
ある日カオルさんの家に新鮮なたまごが届きました。 そういえば・・・リラックマたちの好物にはたいていたまごが使われています。 オムライスにプリン、ホットケーキ・・・ そう、リラックマたちは「たまご好き」だったんです。 優しいたまごをたっぷり食べて、こころもほっこりおなかポッコリ・・・ さぁ、明日はどうやってたまごを楽しみましょうか?No.45 2012年8月
リラックマ・リラックマ 第1弾
背中のファスナーは、リラックマのひみつ。 よーく見てみれば、あらたな発見がいっぱい。 リラックマがシンプルに表現されたデザインは、使うシーンを選びません。 365日、いつもリラックマと一緒。 シンプルだから、なが〜く愛せて、なが〜く使いたくなるシリーズです。No.44 2012年7月
ハート♥バスタイム
カラフルなハートがいっぱいのバスタイム♪ バスタブにつかりながらアイスを食べたり、シャボン玉で遊んだり。 リラックマたちのハッピーなリラックスタイムです。No.43 2012年5月
和リラックマ 第4弾
和の花をリラックマらしいかわいいアレンジをほどこしました。やわらかでやさしい雰囲気です。No.42 2012年5月
マリンテーマ
定番人気のマリンテイストをとりこんだシリーズ。 シンプルで飽きのこないボーダーを基調としたデザインです。No.41 2012年4月
北欧リラックマ 第2弾
北欧テイストを取り込んだデザイン第2弾。 カラフルな色があふれるデザインは、毎日のくらしを楽しく彩ります。 シンプルなデザインの中にもくすっと笑えてしまうようなリラックマのほのぼの感。No.40 2012年2月
ハッピーピクニック
小鳥のさえずりが聞こえる晴れた日には、お気に入りの食べ物を持って ピクニックにでかけよう。 春風がとおる草原の上に敷物を敷いて、レモネードでかんぱい! とろ〜りチーズをたっぷりはさんだバーガーを食べれば、思わずリラックマもにっこり。 お花に囲まれて外で食べるごはんは、いつもよりおいしく感じて、ハッピーな気持ち! ピクニックは、まだはじまったばかり。 リラックマの楽しい休日をのぞいてみませんか?No.39 2011年12月
Sweets&Sweets
甘い香りのプチシューケーキ。ガラスケースにはカラフルな砂糖菓子。 かわいくて、選びきれないスイーツがたくさん。柔らかいタッチ表現となモチーフの組み合わせが新鮮なシリーズ。No.38 2011年10月
チョコレート&コーヒー
見慣れた道の角を曲がったら挽きたてのコーヒーのほろ苦い香り。気付けば、目の前には見たことのないカフェが現れて・・・?甘いチョコレートや、淹れたてのコーヒーを飲めばふんわり心がリラックス。リラックマカフェでほっと一息いれませんか?No.37 2011年7月
I Love リラックマ
ある日、家に帰るとリラックマたちがいたら? いっしょにだらだらする? たまには、いたずらしてみる? リラックマたちに甘えてみるのもいいかもね。 リラックマ生活に憧れる 全ての方に贈る新シリーズです。No.36 2011年5月
北欧リラックマ 第1弾
リラックマのほのぼの感と、北欧デザインならではの シンプル&おしゃれさを兼ねそなえた、 大人の女子心をくすぐる可愛さがいっぱいです。No.35 2011年4月
和リラックマ 第3弾
和リラックマのデザインバリエが広がりました。新しくてかわいい、いまどきの「和」スタイルです。No.34 2011年3月
ハニー&スマイル
とろとろの甘いハチミツをパンケーキにたっぷりかければ、自然と顔がにっこり。好きなものを好きなだけ。それがリラックマたちの「楽しい毎日」のヒケツです。No.33 2010年12月
いちご大好き!コリラックマうさぎ
コリラックマたちが、うさぎの着ぐるみで変身! 大好きないちごを食べたり、お気に入りのぬいぐるみで遊んだり。 クレヨンの様なタッチで、コリラックマの愛らしい日常が描かれています。No.32 2010年10月
森のリラックマ
風に誘われ、お外にでてみたら、 そこは何だか懐かしい景色。 大きな木の木陰でお昼寝したら ふんわり心がリラックス。 「レース」や「花柄」のモチーフを 使った乙女心をくすぐるシリーズです。No.31 2010年7月
ハッピーレインボー
晴れた日のリラックマたちは、お昼寝したり、落書きしたり、それぞれ楽しいことに夢中。 でも、結局だらだら、みんなで過ごすしあわせ。 日々のしあわせをリラックマ達がそっと気付かせてくれる、そんなシリーズです。No.30 2010年5月
More Relax by Rilakkuma
女の子の大好きなリボンや、キラキララメ、ふわふわのボンボンとリラックマがコラボレーション!No.29 2010年4月
和リラックマ 第2弾
和モダンなリラックマは、とっても粋!リラックマに加えてコリラックマの和柄も登場しました。No.28 2010年4月
カラーバリエーション
リラックマがおしゃれでカラフルに!No.27 2010年2月
ボンジュールリラックマ
ある日見つけた1冊のパリのガイドブック。 読みながらうたた寝してしまったリラックマ。 夢の中でまったり憧れのパリ旅行です。 大きなサンドイッチや、クリームたっぷりの甘いクレープ。 そこは、リラックマ達が初めて見るセカイ。 皆様をリラックマがパリ旅行へご案内します!No.26 2009年12月
スイーツ
カラフルなマカロンや、リラックマにそっくりなケーキ。 これは、リラックマたちがみる夢?! クリームや、フルーツたっぷりの、今日のおすすめデザートを召し上がれ!!No.25 2009年10月
夜ふかし
今日の時間をもう少し。 トランプしたり、ぼんやり星を眺めたり、一日の終わりを楽しんでいる、リラックマたちと一緒に夜ふかししませんか?No.24 2009年7月
お空でリラックス
雲の上でだらだらごろん。 お空でまったりリラックス。 ひこうきぐまを見つけたら、今日もなんだかいい事あるかも?!No.23 2009年5月
ローズ
大人っぽいローズモチーフをあしらったデザインです。No.22 2009年4月
和リラックマ 第1弾
和モダンなリラックマは、とっても粋!No.21 2009年4月
フェイス
シンプルだけどリラックマらしさいっぱいのフェイスデザインです。No.20 2009年2月
イチゴ
甘い香りに誘われて、いちごがりに出掛けたリラックマたち。 いちごカーに乗ってみたり、ハートの形のいちごを見つけたり、外には楽しいハッピーがいっぱいです♪No.19 2008年11月
リラックマ温泉
温泉に遊びに来たリラックマたち、ゆず湯に入ってのんびりした後はマッサージ。 お約束の温泉まんじゅうや、湯上りの牛乳も欠かせません。No.18 2008年8月
ハートテーマ
「オキニイリトイッショノマイニチ」をテーマに、それぞれのお気に入りと暮らしている、リラックマ達の日常を覗いてみませんか?No.17 2008年7月
5周年アニバーサリー
リラックマの5周年を記念したアニバーサリーデザイン。リラックマが魔法で王様に大変身?! 5周年でも相変わらず、だらだらしているリラックマに注目。No.16 2008年5月
フルーツ
リラックマがフルーツに大変身?! カラフルな色味が新鮮なシリーズです。No.15 2008年2月
お外でごろん
ぽかぽか陽気に誘われて、リラックマたちがついにお外へ出ました。 空を見上げてぼんやりしたり、ウトウトしたり・・・と、新しいリラックマワールドです。No.14 2007年10月
リラックマカフェ
「ほっこりしませんか?」を合言葉にカプチーノやドーナツ、ケーキに囲まれたリラックマたちがかわいらしい「リラックマカフェ」テーマです。No.13 2007年7月
花マル
リラックマで人気の一言シリーズ。今回は花をテーマにリラックマからの言葉が心にしみるシリーズです。No.12 2007年2月
コリラックマのヤンチャな毎日
コリラックマの「ヤンチャな毎日」にクローズアップ。 愛らしいコリラックマの姿から目がはなせない!No.11 2006年10月
スローライフリラックマ
「スローライフ」をテーマにしたシンプル&ナチュラルでオシャレなデザイン。No.10 2006年8月
3周年アニバーサリー
リラックマの3周年を記念したアニバーサリーデザイン。No.9 2006年7月
リラックマスタンダード
「リラックマのこんなところがスキ!」をいっぱい集めたら、それがリラックマスタンダードでした。No.8 2006年2月
おやすみ
グウグウネタラ アシタハ アタラシイ イチニチNo.7 2005年12月
フォトリラックマ
リラックマをちょっとポップなデザインで、写真のシリーズにしてみました。No.6 2005年9月
ミュージックリラックマ
いつでもどこでもリラックスのリラックマ。そんなリラックマのお気に入りは「音楽でリラックス」すること。No.5 2005年8月
キイロイトリが主役
その名も「キイロイトリが主役」のシリーズ。キイロイトリの性格がよ〜くわかります。No.4 2005年2月
アップデザイン
リラックマたちのかわいい表情やポーズをアップで見せる、新しいシリーズです。No.3 2004年11月
リラックマのひとりごと
リラックマからのメッセージがぎゅっとつまったシリーズです。No.2 2004年8月
コリラックマ登場
リラックマのリラックス生活にある日突然コリラックマがやってきました。コリラックマは、どこからともなくやってきた、白いクマの子。 リラックマの知り合いではなかったようだけど、胸に 赤いボタンがついているので、本物のクマではないみたい。 コリラックマと名付けたのはキイロイトリ。 いたずら大好きな、元気でやんちゃなコです。No.1 2003年9月
リラックマ登場
OLのカオルさんちに突然住みついた着ぐるみのクマ。
背中のチャックから時々、水色の水玉柄がチラッと見えます。
けれど中身は秘密です。立ち上がったり動くのが大嫌いで、いつもごろごろリラックス中。好物はだんごにホットケーキ、オムライスにプリンです。